鬼小十郎まつり実行委員会 事務局
〒989-0292 宮城県白石市大手町1番1号
TEL.0224-22-1327
E-mail:katsudo@city.shiroishi.miyagi.jp

第9回鬼小十郎まつりレポート ~本丸広場午前の部編~

鬼小十郎まつりメーン会場である本丸広場では、午前中に地元白石の伝統芸能や

「白石戦國武将隊 奥州片倉組」のステージが催されるなど大盛況でした!

 

 

白石市長、実行委員長のあいさつに続くオープニングは、若武者たちの

勇ましい登場から。

りりしさとかわいさが写真から伝わってきますね!

 

img_6755 DSC_0059

 

白石市伝統の榊流大町神楽が披露され、国産みの神話が厳かな舞とともに

表現されました。

 

ryu_6739 dsc_9732

 

消防団伝統の階子乗り。これだけの高さでのスリルある演技は

日々の鍛錬の積み重ねの結果です。

 

ryu_6772

 

続く居合披露では、白石居合道会の皆さんが「真剣」での居合を

繰り広げ、会場を沸かせました。

 

ryu_6857 dsc_0068

 

会場が温まってきたところで、目玉の「戦国フィーバー」!

戦国アーティストの「柳瀬式(やなせ・しき)」さん、

「白石戦國武将隊 奥州片倉組」、

そして「みやぎ川崎 慶長遣欧使節団」の支倉常長様がコラボした豪華ステージです。

 

dsc_0317 dsc_0277

dsc_0203 ryu_6965 ryu_6910

柳瀬さんの熱唱と戦国武将のパフォーマンスで、会場は大盛り上がりでした!

 

 

続いては、「山下進(やました・すすむ)」さんによる龍笛(りゅうてき)の演奏。

初代片倉小十郎公も笛の名手として知られておりました。

今回は雅楽と「君が代」が奏でられ、素敵な音色が響きました。

 

dsc_0572

 

午前の部最後の締めは、大鷹沢子ども太鼓の演奏です。

初代片倉小十郎公にちなんで作られた「景綱囃子(かげつなばやし)」の演奏と

練習を重ねたバチ回しで、「道明寺の戦い」に向けて会場が盛り上がりました。

 

ryu_7048

以上で午前の部は終了!

 

 

 

午後のメーンイベント、「片倉軍vs真田軍 決戦!大坂夏の陣~道明寺の戦い~」

レポートはまた改めてお送りします!